運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-06-05 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第20号

日本経団連は、昨年二月の要望書の中で、営業秘密の流出は、国富の損失であり、我が国の産業競争力の低下につながる深刻な問題である、個別企業の問題に矮小化せず、危機感を持って対策の強化を急ぐべきだとして、さらなる刑事罰強化や警察、検察当局積極的介入による取り締まりなど、アメリカの経済スパイ法のような独立の営業秘密保護法制の整備などをこの間政府に対して求めております。

真島省三

1986-03-07 第104回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

「この点で、今回の防衛施設庁の出先の態度は住民自治への積極的介入であり、妥当性を欠く」、実は私は、ここでやる以上はこういう広範な人たちの意見を聞いてきました。あっち側とかこっち側のことを言っているのではないのです。文字どおりそのことは疑問の余地がない。そうでないときは、リコール以外のときなら別ですよ。実はそういう結論をいただきましたが、これについて長官どう思いますか。

岩垂寿喜男

1979-12-06 第90回国会 参議院 大蔵委員会 第1号

しかし、その後大蔵省へ来て国際金融を見てみますと、各国ともいま自国の通貨の安定ということになりますと、積極的介入をしております。だから、ダーティーとかなんとかいう言葉はもうないようになったと思って私、差し支えないのじゃないか。  まあ少しでもそれが影響があるではなかろうかということで、先般いわゆる五項目の措置というものをやったのです。

竹下登

1977-10-28 第82回国会 参議院 決算委員会 第2号

そこで集団和解ではもうどうにもならないから、国も前向きで積極的に応じてくれよと、積極的介入といいますか、こういうことが現地の要求なんですね。  そこで、私は要望したい。土地所有者とそれから現に使用しておる者、地主と現に使用しておる者との食い違いもあるわけなんです。そして自治体代表それから政府代表、これが一緒になって話し合えば、私の見通しとしては解決ができると、こう思っております。

喜屋武眞榮

1952-06-16 第13回国会 参議院 通商産業委員会 第50号

従いまして鉱業法金銭賠償主義原則はこれを改変する趣旨のものではなく、飽くまで国土計画国家責任による積極的介入によりまして被害地復旧を実施しなければならんとするものと思料いたしております。鉱害問題の解決の方策といたしましては被害地原状復旧を行うことが最も望ましいことは今更申上げるまでもございません。

国崎真推

1952-05-07 第13回国会 衆議院 通商産業委員会公聴会 第2号

しかしながら私ども石炭生産業者といたしましては、右に申し述べました国会の決議の内容でありますところの、国庫の負担において鉱害地原状回復を行うために、国会がすみやかに具体策を樹立せられるよう政府に要請されましたことは、鉱業法金銭賠償主義原則を改める御趣旨のものではなくて、あくまで国家の独自の立場と責任により原状復旧を行う必要性を認められ、国の積極的介入によつてこれを実施せんとするものであると思料

福永年久

1950-07-15 第8回国会 衆議院 本会議 第4号

すなわち、朝鮮事件への積極的介入によつて終戰処理費はもちろんのこと、鉄道、海運、通信その他軍事的経費は、もはや無際限に厖大化いたそうとしておる。しかもこの協力費の増大によつて国民負担は底なしに増大するであろう、企業は軍事的に動員され、労働者軍事労働を強制されるであろう。日本産業経済が収拾すべからざる混乱に陷ることは、火を見るよりももはや明らかであります。

川上貫一

  • 1